開催方法 | Zoom配信 | |
---|---|---|
日時 | 2020年9月6日(日) 9:00~12:00 | |
定員 | 下記ご参照(各時間毎に定員があります) | |
申込期間 | 2020年8月28日(金)10:00~2020年9月4日(金)15:00 |
※新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、本年度はオンラインでの開催のみとなります。
当日のスケジュールおよび内容について
1時間目(説明会)・・・9:00~9:25(先着900組)
・校長挨拶、イエズス会教育について、六甲生活についてなど
2時間目(体験授業)・・・9:30~10:00(国語・算数・理科:各先着100組)※200組に変更
・国語・・・六甲学院中学校国語入試問題解説(過去の入試問題を解説します)
・算数・・・六甲学院中学校算数入試問題解説(2020年度の入試問題から1問解説します)
・理科・・・六甲学院中学校の標本室(標本室にある骨格標本を使って、生きものの秘密を探ります)
※好評につき定員を100組から200組に変更します。
3時間目(体験授業)・・・10:10~10:40(国語・算数・理科:各先着100組)※200組に変更
(2時間目と同じ内容です。2時間目と同じ科目の申込みはできません)
4時間目(生徒座談会)・・・10:45~11:15(先着900組)
・中1指導員、訓育委員長、社会奉仕委員長によるパネルディスカッション
5時間目(六甲生と話そう)・・・11:20~12:00(先着50組)
・六甲生(卒業生を含む)1名につき小学生・保護者の方5組の割合でオンラインでの質疑応答をします
(組み合わせはこちらで決めさせていただきます)
※Web会議用アプリ「Zoom」をご利用いただく必要があります。(Zoomのインストール方法)
1時間目(説明会)・4時間(生徒座談会)についてはZoomウェビナーを用いた配信を行います。(Zoomウェビナーのご利用方法)
2時間目・3時間目(体験授業)及び5時間(六甲生と語ろう)についてはZoomを用いた配信を行います。(Zoomのご利用方法)
※申し込みが完了しご参加いただける方には、前日までにZoomに接続するためのURLをメールにて送らせていただきます。
「@rokkogakuin.net」及び「@contact.grapecity.com」からのメールを受け取れるように設定をしておいてください。
※1家庭につき1件でお申込み下さい。またパソコン等の端末は1台でご覧ください。複数の端末を接続された場合は切断させていただく場合があります。